2014年10月21日

キクラゲの美味さ

【赤兎@下諏訪町】さんでも10月末まで食べれる「きのこ」のラーメンを
やっと食べてきました、美味しいんのでまた食べたいが休みが・・ない(笑)
キクラゲの美味さ


壁面には、激辛メニューもありましたが・・・・私には無理(笑)予定通りの
【生きくらげともやしの醤油拉らーめん@720円】に煮玉子120円でGO♪
ベースは、醤油らーめんですが、キクラゲともやしそれを炒めた挽肉と
ネギが、のります。食べているとミーマンの細切りももやし等で炒めてあり
その炒めた風味でまったく違う醤油らーめんです。たとえば塩野菜拉麺が
ベースの塩拉麺と違った風味と同じ感じでした、少しごま油で炒められていて
生姜の薫りが、ちょいとする感じででした。特にキクラゲの食感がGOOD!
キクラゲの美味さ


思ってた以上の歯触りの良いキクラゲ・・ウメ~~~~!普通盛なのに
もやしを含めてボリュームありです、ひき肉がまた良いのです。
食べるべし、きっぱり!  ご馳走様でした。★★★★★★  
定休日 木曜日 第3水曜日 営業時間 11:30~14:00 18:00~21:00


同じカテゴリー(赤兎(閉店))の記事画像
食べ納め
ガッツリ食べて、メニュー制覇
カウントダウン始まる
今まで食べた定番以外や記憶の拉麺
今度は、塩
赤兎さんの味噌ラー
同じカテゴリー(赤兎(閉店))の記事
 食べ納め (2015-06-24 09:15)
 ガッツリ食べて、メニュー制覇 (2015-06-20 15:15)
 カウントダウン始まる (2015-06-17 09:42)
 今まで食べた定番以外や記憶の拉麺 (2015-06-15 12:30)
 今度は、塩 (2015-06-09 15:30)
 赤兎さんの閉店情報 (2015-06-07 17:20)

Posted by タテさん  at 08:15 │Comments(0)赤兎(閉店)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
プロフィール
タテさん
タテさん