2018年01月03日
焼き白味噌と雑炊返し
蔵人@茅野市さんでクーポンで焼き白味噌らーめんを800円から
600円で食べてきました。
白味噌&豚骨スープが、コクをがあり甘めだけでない複雑の味に
かなり気に入りました。麺も食べるといつもの・・もちっりとした歯応えを
楽しめる麺です。
トッピングの野菜の中でネギが圧倒的に多いのが特徴的ですし、また
美味い!野菜が多くてチャーシューは、ないのかな?と思ったら
出現(笑) かなり蔵人さん久しぶりなの今までのチャーシューと
イメージが違いました、けっこうしっかりとしたチャーシューで美味い!

あまりにスープが美味いので半分以上残して雑炊返し@200円を
お願いしました。 さらにネギも追加されていて熱々の雑炊を食べる
これで美味しいスープも堪能です。

ご馳走様でした。 けっこう満腹です。
600円で食べてきました。
白味噌&豚骨スープが、コクをがあり甘めだけでない複雑の味に
かなり気に入りました。麺も食べるといつもの・・もちっりとした歯応えを
楽しめる麺です。
トッピングの野菜の中でネギが圧倒的に多いのが特徴的ですし、また
美味い!野菜が多くてチャーシューは、ないのかな?と思ったら
出現(笑) かなり蔵人さん久しぶりなの今までのチャーシューと
イメージが違いました、けっこうしっかりとしたチャーシューで美味い!
あまりにスープが美味いので半分以上残して雑炊返し@200円を
お願いしました。 さらにネギも追加されていて熱々の雑炊を食べる
これで美味しいスープも堪能です。
ご馳走様でした。 けっこう満腹です。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
白みそは珍しいですね、雑炊返しって言葉も新鮮です♪
昨日、久しぶりに茅野を通りかかったので、道沿いで見かけたSOY屋というお店に入りました。
冬は味噌ラーメンがいいですね。
雑炊返し・・・ほほえみ返しに似てますね(笑)
確かに冬=寒い=味噌のラーメンの季節ですよね。